2015年08月07日
突然の来客様
今日、ブログや釣りで仲良くしてもらってる まっくす。 さんが店に来てくれました

挨拶を済まし早々にまっくす。さんから 今日はさよならを言いにきました と・・・
はぃ!?
耳を疑うセリフ・・・
仕事でアメリカに行くことになりました ですって・・・
しかも3年~5年も
わざわざ報告しにきてくれたんです
9月1日にはアメリカでの生活が始まるそうです
随分急な報告・・・
もっと早く知ってればもう一回位、釣に行きたかったなぁ
まっくす。さん頑張ってください!
アメリカの管釣り話、楽しみにしてますね~
そういえば今後のブログは英語になるって言ってたな~(笑)
いろいろ話が出来て楽しかったです、来店有難うございました!!
またお会いできることを楽しみにしていますm(__)m


挨拶を済まし早々にまっくす。さんから 今日はさよならを言いにきました と・・・
はぃ!?
耳を疑うセリフ・・・
仕事でアメリカに行くことになりました ですって・・・
しかも3年~5年も
わざわざ報告しにきてくれたんです
9月1日にはアメリカでの生活が始まるそうです
随分急な報告・・・
もっと早く知ってればもう一回位、釣に行きたかったなぁ

まっくす。さん頑張ってください!
アメリカの管釣り話、楽しみにしてますね~

そういえば今後のブログは英語になるって言ってたな~(笑)
いろいろ話が出来て楽しかったです、来店有難うございました!!
またお会いできることを楽しみにしていますm(__)m
2014年04月28日
沖縄旅行♪
20日~22日は、初の沖縄に行ってきました♪
飛行機に乗るの久しぶり~

朝6時発の飛行機でしたがもうすでに満席!
沖縄は人気なんですね~♪
3時間近く飛行機に乗り那覇空港に到着
東京では肌寒かったのに沖縄に着くとかなり気温も高く汗ばむ状態
同じ日本とは思えない
今回はレンタカーも借りているので空港近くで車を借り出発

今日の宿は恩納村なのでちょっとしたドライブ♪
途中コンビニによってみるとこんなものが

限定に弱いです(笑)
どこでも普通にハイビスカスがみれるので南国に来た感じがします

まずは腹ごしらえ、金武ICから近くの店

キングタコス金武本店
タコライス発祥の店らしいです♪
かなりの人気店でお客さんも次から次へと・・・
迷うことなくタコライス注文!

タコスとタコライス
タコライスのサイズは超大盛り・・・
2人で丁度いい量です
辛いソースをかけてみたり味の変化も楽しめます
評判通りの美味しいタコライスでした♪
お腹も満たされ、さらにドライブ
たどり着いた先は

美ら海水族館
恩納村通り過ぎてますが・・・
初めての沖縄なら必ず行け、と言われてるくらいの人気スポット
自分も水族館大好きなので期待大!
ここはジンベイザメの泳ぐ巨大水槽がメインだと聞いていましたが、その他にも見所はたくさん!
サンゴ礁をはじめ沖縄の魚を目一杯楽しめます♪

7メートルもあるジンベイザメが3頭もいるのに全然窮屈そうじゃない水槽は圧巻でした

いかついイカ(笑)
深海魚のゾーンもかなりのボリューム

普段見れない魚がたくさん!
沼津の深海〇〇〇はなんだったのだろう・・・(笑)
美ら海水族館かなりおすすめです
その後も沖縄の景色を満喫しながらドライブ
今日の宿はここ♪

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
プライベートビーチがあったり部屋からは海が見えて中々良いホテルです
ホテルのビーチはほぼ貸切

何か探してる?(笑)
とにかく海が綺麗
本当に海水?って思えるくらい・・・
夕食は、ホテルの食事ではなく近くの鉄板焼屋さんで沖縄の牛肉を堪能してきました

目の前で調理をしてくれるスタイル

トイレに等身大のこんなものが・・・
料理の写真も撮らずにくだらない物ばっかり撮ってしまった
開店と同時に60席位ある店内はほぼ満席
人気店なんですね~
雰囲気も良く料理も美味しいお店でした♪
ホテルに帰って琉球ショー

沖縄太鼓がすばらしく感動しちゃいました
ここではバイキング式の食べ飲み放題
もちろんお酒も
今日1日で何食、食べたんだろう・・・
あっという間の1日目
仕事をしてる1日は長いのに・・・
でも、もう一泊ありますよ~
2日目は空港にほど近い宿をとったので那覇市内に向かいます♪
まずは、またまた人気スポット

首里城
独特な威容を放ってます

正月の風景だったかな?・・・
世界遺産を見ることが出来、またまた満足!
ちょっと賢くなれました
昼食は沖縄そば

ここも人気店ということで調べて行ってきました♪
沖縄そばも実は初めて・・・
じゅーしー っていうご飯も一緒に

そばはコシが強く、普段食べる蕎麦とは全くの別物
出汁がよくでていてここの店も美味しかったです
2日目の宿は

ナハナ・ホテル
チェックインを済ませ那覇市内散策♪

国際通りをメインに散歩
お土産屋や飲食店などがずらり
1日では見きれないですね
たまたま見つけた店で

シーサー作ってきました
これが結構ハマる(笑)
夕食は、地元の方達に人気のお店に行ったり、民謡居酒屋に行ったりと那覇の夜を満喫♪

オリオンビール

初のアオブダイ☝
まだ色々とあったのですが飲み過ぎてあまり記憶が・・・・・
平日だっていうのにどこの店も一杯
さすが人気の観光地ですね
沖縄 最高~
行けなかった所もたくさんあるのでまた行きたいですね~
今度は島かな~
釣りも含めて・・・(笑)
飛行機に乗るの久しぶり~

朝6時発の飛行機でしたがもうすでに満席!
沖縄は人気なんですね~♪
3時間近く飛行機に乗り那覇空港に到着
東京では肌寒かったのに沖縄に着くとかなり気温も高く汗ばむ状態
同じ日本とは思えない

今回はレンタカーも借りているので空港近くで車を借り出発

今日の宿は恩納村なのでちょっとしたドライブ♪
途中コンビニによってみるとこんなものが

限定に弱いです(笑)
どこでも普通にハイビスカスがみれるので南国に来た感じがします

まずは腹ごしらえ、金武ICから近くの店

キングタコス金武本店
タコライス発祥の店らしいです♪
かなりの人気店でお客さんも次から次へと・・・
迷うことなくタコライス注文!
タコスとタコライス
タコライスのサイズは超大盛り・・・
2人で丁度いい量です

辛いソースをかけてみたり味の変化も楽しめます

評判通りの美味しいタコライスでした♪
お腹も満たされ、さらにドライブ

たどり着いた先は

美ら海水族館
恩納村通り過ぎてますが・・・
初めての沖縄なら必ず行け、と言われてるくらいの人気スポット

自分も水族館大好きなので期待大!
ここはジンベイザメの泳ぐ巨大水槽がメインだと聞いていましたが、その他にも見所はたくさん!
サンゴ礁をはじめ沖縄の魚を目一杯楽しめます♪

7メートルもあるジンベイザメが3頭もいるのに全然窮屈そうじゃない水槽は圧巻でした
いかついイカ(笑)
深海魚のゾーンもかなりのボリューム

普段見れない魚がたくさん!
沼津の深海〇〇〇はなんだったのだろう・・・(笑)
美ら海水族館かなりおすすめです

その後も沖縄の景色を満喫しながらドライブ

今日の宿はここ♪

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
プライベートビーチがあったり部屋からは海が見えて中々良いホテルです

ホテルのビーチはほぼ貸切

何か探してる?(笑)
とにかく海が綺麗
本当に海水?って思えるくらい・・・
夕食は、ホテルの食事ではなく近くの鉄板焼屋さんで沖縄の牛肉を堪能してきました

目の前で調理をしてくれるスタイル

トイレに等身大のこんなものが・・・
料理の写真も撮らずにくだらない物ばっかり撮ってしまった

開店と同時に60席位ある店内はほぼ満席
人気店なんですね~
雰囲気も良く料理も美味しいお店でした♪
ホテルに帰って琉球ショー

沖縄太鼓がすばらしく感動しちゃいました

ここではバイキング式の食べ飲み放題

もちろんお酒も

今日1日で何食、食べたんだろう・・・
あっという間の1日目
仕事をしてる1日は長いのに・・・
でも、もう一泊ありますよ~

2日目は空港にほど近い宿をとったので那覇市内に向かいます♪
まずは、またまた人気スポット


首里城
独特な威容を放ってます
正月の風景だったかな?・・・
世界遺産を見ることが出来、またまた満足!
ちょっと賢くなれました

昼食は沖縄そば

ここも人気店ということで調べて行ってきました♪
沖縄そばも実は初めて・・・
じゅーしー っていうご飯も一緒に


そばはコシが強く、普段食べる蕎麦とは全くの別物
出汁がよくでていてここの店も美味しかったです

2日目の宿は

ナハナ・ホテル
チェックインを済ませ那覇市内散策♪

国際通りをメインに散歩
お土産屋や飲食店などがずらり
1日では見きれないですね

たまたま見つけた店で
シーサー作ってきました
これが結構ハマる(笑)
夕食は、地元の方達に人気のお店に行ったり、民謡居酒屋に行ったりと那覇の夜を満喫♪
オリオンビール

初のアオブダイ☝
まだ色々とあったのですが飲み過ぎてあまり記憶が・・・・・
平日だっていうのにどこの店も一杯
さすが人気の観光地ですね

沖縄 最高~

行けなかった所もたくさんあるのでまた行きたいですね~
今度は島かな~
釣りも含めて・・・(笑)
2014年04月20日
2014年02月15日
東京は雪
ここは東京かっ!っていうくらい先週に続き、ものすごい事になってます

先週より積もってるのでは・・・
俺のチャリが
今日は放置・・・

長靴は軽く埋まってしまいます
トラキンJ.S.Lは中止になってしまいました・・・
トライアルはどうなるんでしょう
楽しみにしてたのになぁ~
トライアル中止になって、晴れちゃったらどこに釣りに行こうかな?(笑)

先週より積もってるのでは・・・
俺のチャリが

今日は放置・・・
長靴は軽く埋まってしまいます

トラキンJ.S.Lは中止になってしまいました・・・
トライアルはどうなるんでしょう

楽しみにしてたのになぁ~
トライアル中止になって、晴れちゃったらどこに釣りに行こうかな?(笑)